ハヤシ工務店ニュースHAYASHI’S INFORMATION
-
2020.06.11外装工事中
施工中物件梅雨入り前に外装工事が順調に進みました。 樋もかかり外装はほぼ完成です。 今回採用した樋は、タニタハウジングウェア『ガルバリウム』スタンダード半丸です。 屋根材とお揃いの金属製で、さ …
-
2020.06.075/30 構造見学会でした。
施工中物件高性能な木の家にご興味のある方は、構造見学会がおすすめです。 住宅の性能は主に、耐震性能、断熱性能、気密性能、換気性能などですが、 どれも仕上がってしまうと目視が、難しい部分ばかりなのです …
-
2020.06.07さくらんぼ
コラム弊社会長が育ててる、さくらんぼです。 毎年5月の連休あたりから5月末にかけて、甘酸っぱいさくらんぼが実ります。 3月の中頃に満開になり、4月に身をつけ始めます。 赤くなり始めると、こ …
-
2020.05.27ステイホーム
コラム新型コロナウイルス緊急事態宣言がようやく全国的に解除されましたね。 1日もはやく平常時に戻ればと思います。 振り返ってみると1日だけ、ステイホームできた日のことです。 …
-
2020.05.27カウンター仕込み中
施工中物件何の木だと思いますか? 二年前、関西最大級の木材市場に行った時に 私の目にとまった材です。 そう、“ブラック ウォールナット”です。(長さ1600 幅380 厚み …
-
2020.05.21視察を兼ねて
コラム養父市八鹿町へ行くことが有りました。 ついででも無いのですが近くに来たので『名草神社』を案内していただきました。 こんな所に三重塔があるなんて初めて知りました。(日本で一番高所にある三重塔 …
-
2020.05.21階段施工中
施工中物件アイシネンの施工が終わるとシステムバスの施工や階段掛けの施工になります。 階段の裏側って完成すると見えない部分かつ修正が困難ですね。 だから、出来る限りの一生懸命で仕事をする。一段一段。 …
-
2020.05.21アイシネンの施工
施工中物件世間はコロナという時でしたが、弊社の建設現場はいわゆる三密では無いので 施工を進めました。職人さんは道路がよく空いていたとのことでした。 もう10年ほどアイシネンの施工現場を見ていますが、 …
-
2020.05.21現場打ち合わせ
施工中物件日本の家屋は屋根から造るのです。 棟上げすると一番最初に仕上がるのが屋根です。 そう、雨の多い日本ではそうなりますよね。 続いて窓が入り、外壁の工事へと進みます。 外部の雨仕舞 …
-
2020.04.285月2日(土) 3日(日) 太子町で構造見学会&高性能住宅相談会
令和2年5月2日(土) 3日(日) 午前10:00~午後4:00まで【予約制※当日予約OK】 揖保郡太子町にて 〈ポイント〉 ・兵庫県産木材を使 …