ハヤシ工務店ニュースHAYASHI’S INFORMATION
-
2023.07.18日本の家づくりは、屋根工事が一番最初
施工中物件棟上げが終わると、『屋根仕舞い』といい大工さんは屋根を仕上げ、防水紙を貼り雨天に対応するのです。 屋根やさんもすぐに仕事に来てくれ、これで雨が降っても大丈夫! 屋根の棟にはスリット状に開口部を …
-
2023.07.1419年ぶりの餅まき
施工中物件基礎に土台が座るといよいよ上棟です。 軒先は化粧仕上げ 化粧とは、木そのまま。 なので垂木や野地板の素地がそのまま仕上げとなります。 節のない材って、美 …
-
2023.07.13基礎ができると土台を敷き込みます
施工中物件基礎の立ち上がり部分は精度の高い鋼製型枠で施工しています。 基礎ができれば『墨出し』という作業です。この基準になる墨線から土台の位置やアンカーボルトの穴を測るのです。 いよ …
-
2023.07.13基礎工事…。
施工中物件工事の安全と無事に竣工しますよう祈願する地鎮祭も済ませ、ようやく現場での作業が始まります。 設計図に基づいて鉄筋を配る、配筋工事。 配筋の検査も受けて無事合格です。 …
-
2023.07.11ちょっと前のことですが、NHKで放送されてました。
ニュース2023.2.15(水)のことでした。 ZOOMで瓦工場見学会 に参加していました。 すると最後にNHKの記者さんからインタビューをお願いします! はい、喜んで^0^ 私は淡路燻瓦 …
-
2023.07.111年がかりで建築許可おろしましました
施工中物件2022.2月に建て替えのご相談がありました。 2022.2 現場下見 2022.2 梅が咲いてました。 さて、調整地域内、接道は?上水道はないのか。下水は敷地外にま …
-
2023.06.18敷地の個性を生かした我が家
施工事例・兵庫県産木材を使用した地産地消のお家作り ・屋根はガルバ縦平葺き 方流れ 7.0kwのソーラーを配備 ・発砲吹付断熱材「アイシネン」 ・24時間換気システム「グリーンファン」 …
-
2023.02.21出来ました
施工中物件 12月にご入居され一冬目を迎えられました。 30帖を超えるLDKに14帖の床置きエアコン1台で快適です。とのこと。 たくさんのわんこ達も元気に走り回って …
-
2023.02.21片流れの平屋でワンコ達と暮らす家
施工事例
-
2022.12.17完成見学会開催のお知らせ
イベント12/18(日)午前中のみの完成見学会開催のお知らせです。 場所は、高砂市です。 ビルトインガレージ アイアン階段とロフトスペース ほぼ平家 ワンコと暮らす レッド …